初詣日和でした☆
昨年はお正月中に行った川崎大師。
今日は大安でしたが、だいぶすいてきていて
そんなに待つ事なく参拝出来ました☆
大師線は今年も干支のプレートでお出迎え。

川崎大師駅はホームから
トラの模様があちらこちらに。


出店もたくさん出てました

人が少ないので
お店もゆっくり見てまわれましたよ

くりっち君、お願い事を考え中。

天気もよくて、混み具合もちょうどよく?
初詣日和でした☆

八角五重塔と祈りと平和の像も
近くまで行って見れました
そして、川崎大師では
おなじみの飴屋さん
とんとことんとこ
小気味の良い音が。。。
って、ここはなんと
人形が飴を切るパフォーマンスをしてました!

人間かとおもったよぉ
なにはともあれ
今年も良い一年でありますように!
しぃ
今日は大安でしたが、だいぶすいてきていて
そんなに待つ事なく参拝出来ました☆
大師線は今年も干支のプレートでお出迎え。

川崎大師駅はホームから
トラの模様があちらこちらに。


出店もたくさん出てました

人が少ないので
お店もゆっくり見てまわれましたよ

くりっち君、お願い事を考え中。

天気もよくて、混み具合もちょうどよく?
初詣日和でした☆

八角五重塔と祈りと平和の像も
近くまで行って見れました
そして、川崎大師では
おなじみの飴屋さん
とんとことんとこ
小気味の良い音が。。。
って、ここはなんと
人形が飴を切るパフォーマンスをしてました!

人間かとおもったよぉ
なにはともあれ
今年も良い一年でありますように!
しぃ
| 栞日記 | 16:17 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑