くるみ病院へ☆
みなさま
またまたお久しゅうございます
しぃでございますぅ(汗)
8月も今日で終わりですが
今年は酷暑だったのにもかかわらず
なんとか夏ばてせず乗り切れました(笑)
元気です!
さて、実はうちの文鳥くるみが
ぶんたとはなにやらカラダの構造が違ってる事にちょっと不安になり
いろいろ調べてみた結果
どうやら「尾脂腺-びしせん-」という場所が詰まってる様子
ちなみにその「尾脂腺」が詰まった状態がコチラ

すんごいパンパンにふくらんでいます
こりゃいかんと、くるみを病院へ
以前ぶんたを病院へ連れていった時に使った
キャリーに入れ、みにっちで病院へ

今回は上○谷という所にある病院です
ぶんたの時は別の所だったのですけど、
ちょっと遠かったので、
ペットショップ繋がりで見つけたこの病院にお世話になろうと
うちへ来てから初めての外出
みにっちは揺れるし
初めてキャリーに入ったし
かなりドキドキしてたようです
しかも治療は尾脂腺を切開して(穴を開ける感じでしたが)
そこから脂を絞り出すという
なんとも痛々しい治療
さすがのくるみも「ギャッギャッ」と叫んでおりました
でも鳥さん大好きのベテラン先生とたまたま来日していた外国人の先生に
しっかり診てもらって、なんとか普通の尾脂腺になりました!
脂がほんとにドロドロ出てきたので
ちょっとびっくりしましたが
おかげさまでこんなにスッキリ!

ちょっと栄養が偏っているみたいだったので
ペレットとブースターという免疫力強化するものをいただきました

で、2度目の診察では
体重測定や聴診器でカラダの音をきいてもらったり
耳の中、口の中も診てもらいましたが
特に問題なし!

ちなみにこの日の体重は24グラム
ちょっと痩せてますが
脂肪がついてなくて細マッチョでいいですね
と褒められ?ました(笑)
頑張ったくるみにはご褒美に「粟の穂」を

気に入ってくれたようです
ぶんたにもくるみにも元気に楽しく過ごしてもらえるよう
いろいろ気をつけてあげたいと思います☆
最後に最近仲間入りした
巨大文鳥のチロたんと(白文鳥)と
チョコちゃん(シナモン文鳥)との4ショットで
お別れしたいと思います!(笑)

それではまた!
しぃ☆
またまたお久しゅうございます
しぃでございますぅ(汗)
8月も今日で終わりですが
今年は酷暑だったのにもかかわらず
なんとか夏ばてせず乗り切れました(笑)
元気です!
さて、実はうちの文鳥くるみが
ぶんたとはなにやらカラダの構造が違ってる事にちょっと不安になり
いろいろ調べてみた結果
どうやら「尾脂腺-びしせん-」という場所が詰まってる様子

ちなみにその「尾脂腺」が詰まった状態がコチラ

すんごいパンパンにふくらんでいます

こりゃいかんと、くるみを病院へ
以前ぶんたを病院へ連れていった時に使った
キャリーに入れ、みにっちで病院へ

今回は上○谷という所にある病院です
ぶんたの時は別の所だったのですけど、
ちょっと遠かったので、
ペットショップ繋がりで見つけたこの病院にお世話になろうと
うちへ来てから初めての外出
みにっちは揺れるし
初めてキャリーに入ったし
かなりドキドキしてたようです
しかも治療は尾脂腺を切開して(穴を開ける感じでしたが)
そこから脂を絞り出すという
なんとも痛々しい治療

さすがのくるみも「ギャッギャッ」と叫んでおりました
でも鳥さん大好きのベテラン先生とたまたま来日していた外国人の先生に
しっかり診てもらって、なんとか普通の尾脂腺になりました!
脂がほんとにドロドロ出てきたので
ちょっとびっくりしましたが
おかげさまでこんなにスッキリ!

ちょっと栄養が偏っているみたいだったので
ペレットとブースターという免疫力強化するものをいただきました

で、2度目の診察では
体重測定や聴診器でカラダの音をきいてもらったり
耳の中、口の中も診てもらいましたが
特に問題なし!

ちなみにこの日の体重は24グラム
ちょっと痩せてますが
脂肪がついてなくて細マッチョでいいですね

と褒められ?ました(笑)
頑張ったくるみにはご褒美に「粟の穂」を

気に入ってくれたようです

ぶんたにもくるみにも元気に楽しく過ごしてもらえるよう
いろいろ気をつけてあげたいと思います☆
最後に最近仲間入りした
巨大文鳥のチロたんと(白文鳥)と
チョコちゃん(シナモン文鳥)との4ショットで
お別れしたいと思います!(笑)

それではまた!
しぃ☆
| ライブ情報 | 22:35 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑